免取から免停へは可能? 投稿者:てつ  投稿日: 3月30日(金)10時37分51秒

オービスで36キロオーバーの短期免停になりました。原因は親の離婚騒動があり大阪から静岡へ帰る途中の事です。免停になりましたが、短縮講習を受けれず30日の免停となりました。
そして1週間前免停期間中に結婚式の二次会司会を頼まれ初めて車に乗り京都に行きました。三次会がもしもあった際に帰れなくなってしまう為です。車で来ていた為二次会ではお酒を飲みませんでしたが三次会でお酒を飲み、無免許と飲酒で免取りとなりました。来年より仕事先が変わり免許がどうしても必要です。反省文や幹事の添状長期免停にするのは可能でしょうか?


Re:免取から免停へは可能? 投稿者:管理人  投稿日: 3月30日(金)17時16分01秒

無免許と飲酒という、悪質な違反をやって免許取消しなのですから、自業自得です。

>来年より仕事先が変わり免許がどうしても必要です。

それだけ重要な免許なら、タクシーやホテルを使用すべきでしたね。

>反省文や幹事の添状長期免停にするのは可能でしょうか?

一度処分が下ってしまうと、撤回させるのはほとんど不可能です。それと、スピードオーバーで免停中に別の違反をしてしまうなんて、反省の色がないと判断されてしまいます。今回は取締りに不服はないようですので、処分を軽減してもらう理由が見当たりません。反省文や幹事の添状の提出自体はできますが、受け取ってもらえるか・処分が軽減されるかと言えば、まず無いと思います。



carview愛車無料査定
あなたの愛車今いくら

戻る