違反!? by:バサラ Date:10月 6日(金)13:01:23

坂道を原付でガソリン不足を理由にエンジンを切って降下中レーダーによりスピード違反で48kmの18kmオーバーで捕まり現在赤切符を渡されましたが、原付はエンジンを切ったら自転車じゃないの?警察は外見で判断するからバイクだと言いましたが不満たらたらです。どうしたらいいものですか?


バサラさん by:安全運転 Date:10月 6日(金)16:09:48

エンジンを切って押して歩いている場合は歩行者になる。が、またがったままエンジン切って坂道を下る行為が何に当たるのかはわからない。(自転車にはならない) しかし、道交法の『運転』の定義には「道路において、車両等をその本来の用い方に従って用いることをいう」とある。バイクの本来の用い方はやはりエンジンの動力で走る事でしょう。その辺りを争点に対抗してみれば?


先日はありがとうございます by:バサラ Date:10月11日(水)12:14:12

やっぱり運転とゆう行為ではないですよね?動力を使用していたかいなかは本人にしか判断できないことかもしれないけど、自分はかけてなかったからエンジン音はしなかったはずだし、その事をちゃんと話して裁判に挑みます。たいした問題ではないけど、あの取り締まりかたは間違っている。第一48km程度で捕まるならみんな原付なんて乗れないって…



carview愛車無料査定
あなたの愛車今いくら

戻る