交通問題を扱っている,国会議員のHP 投稿者:Y.M.  投稿日:12月17日(日)04時43分58秒

 はじめまして
 当方,地元議員ウォッチングをしている者です.
 その中におきまして,
「鉄道踏切での一時停止義務の撤廃について」http://www.y-harada.com/
という1ページを設けられ,意見を募集されておられるところがございます.
 当方は残念ながら,浅学にして,一般ドライバーとしての意見を述べることしかできませんので,専門知識のあられます方々のご意見を,こちらでお聞かせ願えるか,または上ページで直接メール送信願えれば幸いです.
 まことに勝手なお願いとは存じますが,それではよろしくお願い申し上げます.


Re:交通問題を扱っている,国会議員のHP 投稿者:管理人  投稿日:12月17日(日)19時48分31秒

はじめまして。当会の掲示板への書き込み有難うございます。
さて、我々のホームページも初めの内はBBSにて言い争いになる程、多数の方が様々な意見を飛び交わされていましたが、最近ではその内容は変化し、こうするとどうなる?とか、どうすればいいんでしょう?的なものになりつつあります。交通安全を願う者としては、今回の様な件も、皆で議論できる場でもあってほしいのですが...
 踏み切り等の一時停止の問題は割と深刻で、交通安全とは関係のない杓子定規な、いわゆる「点数稼ぎ」の取り締りも多数行われている様です。実際に今回の法案は、理不尽な取締りも一因になっているような気がします。
しかし、頻繁に行われる道路交通法改正の裏には、警察組織やその天下り先法人の利権に絡むものが多数あるのも否めません。膨大な収入源である交通取り締りをやりにくくするような法案が通るのか、疑問が残るところです。
 結局のところ、法律だけの問題では無く、それを運用する行政の体質なのではないでしょうか?そもそも交通安全に則った”生きた法律”を運用できていれば、現在の道路交通法でもそれほど悪く無いのかも知れません。しかし、残念ながら道交法が行政の資金調達に利用されている一面もあるようなので、当会はそのような取締りに遭遇し納得できない方に、合法的な対処手段を紹介するという地道な形をとっております。

 遮断器のある鉄道踏み切りでの一時停止は、「危険防止」や「交通の安全と円滑」という道交法の目的からすれば、大きく外れているとは思えません。それどころか、私は法律としてまだまだ必要な気がしています。しかし、見通しの良い踏み切り等での一時停止は必ずしも必要とされてはいないかも知れません。加罰的違法性(罰を加える程の違法性)の見地から取締りが行われるようになれば、この法律も活き活きして来るのではないかと考える今日この頃です。
 皆さんは如何お考えでしょうか?

http://www.y-harada.com/


お久しぶりです 投稿者:安全運転  投稿日:12月17日(日)21時26分20秒

やっと発言出来そうな話題がやってきました。
管理人さんのおっしゃる通りだと思います。例えば踏み切り一時停止の法律が無くなれば、前が渋滞で詰ってるのに、無理に突っ込み、遮断機がおりて立ち往生。ということが、今以上に増えると思います。
法律そのものよりも、危険か安全かを考えず無闇に取り締まる側にこそ問題があります。いっそこと反則金が警察の懐にいっさい入らないような法律を作ればほとんどの問題は解決するのではないでしょうか?


一時停止 投稿者:のえる  投稿日:12月18日(月)00時28分32秒

 刑事処分の件はなるべく保護観察処分になり軽くなることを祈ってます。とは言え、なにぶんまだ、通知も何もないのでどうすることも出来ないのですが・・・。家裁で頑張って弁解してきます。
 踏切での一時停止について、ちょっと興味があったので一般市民の一人としてコメントさせていただきます。
 踏切の一時停止の義務は、「危険防止」や「交通の安全と円滑」と言う事では必要なものだと思います。しかし、見通しの良い広く道路状態の良い踏切では「一時停止をする必要があるのか?」と思う人も多いはず。私の見る範囲では、徐行まで速度を落としてそのまま言ってしまう人が非常に多いです。単車で走行中に一時停止すると後ろから早く行けと言わんばかりに、ぴったりとつけてくる人も多いです。そんな時は私も完全には止まらずに行ってしまうこともあるんですが、そんな時にk察の方が見張ってたら・・・と思うと、徐行でもいいのではないか?と、思うのです。そうすれば、渋滞も解消されるし交通安全は維持されるはずです。(徐行等の規制もしないとさすがに危ないと思う。)
 よく見通しの悪い交差点では一時停止をしたり徐行をしなくてはいけないじゃありませんか?そんな感じで、無謀な運転をするドライバーは罰の対象にしてある程度はドライバーの任意に任せてはどうでしょう?


踏み切り遮断機の件,レスありがとうございます by:Y.M. Date:12月19日(火)03:10:49

 以前,この件で知り合いと話しましたところ,やはりのえるさんのように,見通しの良い場所では一時停止は必要ないのではないかという話になり,一時停止の必要なところは,「一時停止」の標識をつければいいのではないか,という意見になりました.
 そこで質問させていただきたいのですが,「一時停止」の標識をつけることと,現在のように踏み切りで一律一時停止を定めることとでは,警察の制度上や法律上にどのような意味合いの違いが出てくるのでしょうか?
ご存知でしたら,お教え願えれば幸いです.



carview愛車無料査定
あなたの愛車今いくら

戻る